日本の鉄路について考える

日本の鉄道についての記事を中心に紹介します

鉄道

相鉄線の相互直通運転開始から見る「相直」のメリットとデメリット

2019年11月30日、相模鉄道(通称相鉄線)はJR東日本と相互直通運転を開始することが発表されています。 整備区間は相鉄本線西谷駅~JR東海道貨物線羽沢横浜国大駅付近(約2.7km)であり、この区間が開業することによって今までは横浜駅経由での改札外乗り換えが…

北海道新幹線の是非について考える(下)

前回の中編では北海道新幹線が札幌まで延伸し全線開通したら道内の交通網にどういった変化をもたらすか考察しました。 southsnows.hatenablog.com 今回は北海道新幹線が全線開通したら首都圏の交通事情にどういった変化が起こるかを考察していきたいと思いま…

北海道新幹線の是非について考える(中)

北海道新幹線の是非について考える(上)では北海道新幹線の現状の課題について考察してみました。 southsnows.hatenablog.com 今回は、北海道新幹線が全線開通した際の今後の展望と問題の解決策について中、下編の2回に分けて考察していきたいと思います。 …

北海道新幹線の是非について考える(上)

2016年3月26日、新青森~新函館北斗駅間に北海道新幹線が開通しました。 北海道新幹線とは整備新幹線の一つであり、計画では新青森~札幌までを結ぶ新幹線です。未開業区間である新函館北斗~札幌については2030年度末の開業を目指し工事が進められています…

リニア中央新幹線が開通したら

リニア中央新幹線、JR東海が令和9年に開業を予定(品川~名古屋間)している一大プロジェクト路線であり、今現在も工事が着々と進めれています。 リニア新幹線や中央新幹線といった愛称でも知られている同新幹線が開通したら、日本の鉄道はどのような変化が…